掲示板を更新しました
今年の7月は日陰に大変お世話になりました。猛暑続きの中、毎朝月参りに行きますが、直射日光を避ける為、日陰を探しながら自転車をこぎました。日頃は、太陽の恵みばかりを意識しがちですが、陰も我々、生き物にとって陽射しと同じくらい大切なんだなと気付かされました。
円も陰があって球になり、影があって初めてそこに存在するんだとわかります。我々も陰を抱えていてこそ人間なんだなと思いますし、影を見る事で照らして下さる光の存在に気付いていけるのです。 ※陰と影の違いは下図参照


浄土真宗本願寺 松原寺
今年の7月は日陰に大変お世話になりました。猛暑続きの中、毎朝月参りに行きますが、直射日光を避ける為、日陰を探しながら自転車をこぎました。日頃は、太陽の恵みばかりを意識しがちですが、陰も我々、生き物にとって陽射しと同じくらい大切なんだなと気付かされました。
円も陰があって球になり、影があって初めてそこに存在するんだとわかります。我々も陰を抱えていてこそ人間なんだなと思いますし、影を見る事で照らして下さる光の存在に気付いていけるのです。 ※陰と影の違いは下図参照